アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【モンハンワイルズ】2025年2月28日に発売されたモンハンワイルズ!アラフォーのおじさんだけどスラアクでクリアするぞ!【MHWs】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

遂にモンハンワイルズが発売されましたね。アラおじはSTEAM勢なので28日の午後2時からスタートでしたが、しょっぱなから出鼻をくじかれて悲しい思いをしておりました。

本日は、そんなモンハンワイルズのお話です。まず出鼻をくじかれた話から入って、ストーリーを攻略していこうと思います。今回は、チャタカブラとケマトリス戦をお届けします。

OBTはクソゲーだったけど、本編はマジで面白い

2月28日午後2時のSTEAM勢

STEAM

なんとか時間を作って午後2時にPCの前で全裸待機。さ~てやりますかと意気込んでいると・・・「解凍中」えっ、今更?何のための事前ダウンロードだったの?それくらい終わらせておいてよと憤慨していました。30分くらい経って解凍が終わったので、さ~てやりますかと思っていると・・・

シェーダーコンパイル

今度は最適化・・・しかもこれめっちゃ長いやつやん・・・。結局プレイできたのは午後3時ちょっと手前くらいでした。X見てたらみんな同じ状況だったので、おま環ではなかったようで一安心です。でも結局、午後2時スタートではなかったので、すごく損した気持ちになりましたね。遅ければ遅いほどヤキモキする気持ちはわかりますが、2時に始められると思っていたので悲しかったです。

モンハンワイルズのブログ記事について

どうやってプレイ日記を載せていこうかなと悩んでいたんですが、ストーリーはネタバレになるからやめておきます。とりあえずモンスターと戦っている風景をちら見せしていく予定です。あとは装備も軽く紹介していこうかな。

アラおじは自他ともに認める(?)スラアク使いなので、メインストーリーはスラアクを担いで行きます。やはり変形機構はロマンなので、スラアクを使いたい!ある程度進んだらランス・ハンマー・操虫棍を触っていこうと思います。

チャタカブラ

チャタカブラ

今作のカエル枠のチャタカブラ。過去作のテツカブラやヨツミワドウみたいな感じですね。OBTでも初っ端に狩られていた可哀想な子です。チュートリアル的なモンスターなので、被ダメは痛くないし、モーションもディレイはあるものの優しい感じです。ここで躓く人は多分いないでしょう。

攻撃モーション

チャタカブラの攻撃は、舐め回し・振りかぶり攻撃・三連振りかぶり攻撃くらいかな?あとは怒り時に腕に鉱石をまとって攻撃力が上がるくらいだったと思います。全部見れてない可能性があるのと、忘れている可能性があるので、こんなんがあるのかくらいに思ってください。

基本的には前方に判定がある攻撃ばかりなので、側面から後方に位置すれば被弾が少なくなると思います。ただ、せっかくのチュートリアルモンスターなので、各武器種の動きやワイルズの新システムの傷・傷破壊をここで履修しておくといいと思います。ソロなら誰かに迷惑かけるわけではないので、とにかく練習あるのみです。相殺ができる武器種はここで感覚を掴んでおくといいと思います。(アラおじは相殺についてはまだ未履修です)

ケマトリス

ケマトリス

ケマトリスは、ニワトリのような見た目が特徴のモンスターです。なんか目がナルガクルガに見えるのは気のせいか。ワイルズで2体目の狩猟目標です。2体目にして火属性やられを付与してくるので、モンハンの属性やられのチュートリアルモンスターでしょうか。

攻撃モーション

ケマトリスの攻撃は、突っつき・尻尾払い・尻尾ぶんまわしくらいかな?あまり印象に残っていませんが、尻尾が発火して火やられを付与してくることは覚えています。大技はディノバルドのような尻尾大回転みたいなことをしてくるので、前にいれば安全ということもありません。

ただ、最序盤ということもあってあまり強くないので、尻尾を使うモンスターはこんな感じなんだと思って見ておけばいいともいます。エフェクトが派手になっても、攻撃方法自体は昔からあまり進歩がないゲームなので、序盤のモンスターで動き方を覚えておきましょう。(偉そうなこと言ってますが、自分ができてないのは内緒です)

チャタカブラ後に解放される要素

コンテンツ解放

チャタカブラの狩猟が終わってベースキャンプに戻ると、サポート窓口なるものが解放されています。ここでは、事前購入特典やOBTコンテンツなどの受取ができます。また、配信バウンティも解放され、特定のミッションをクリアすることで様々な報酬がもらえます。

その後もちょこちょこ何かしらが解放されるので、チャプターが進んだらベースキャンプを見回るのがおすすめです。

まとめ

今回は、モンハンワイルズ始めたよっていうお話でした。OBTでは買うのやめようかなと思っていましたが、いざやってみるとマジで面白くて辞め時が分かりません。嫌な部分もありますが、とりあえずクリアまでは突っ走りたいと思います。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング