アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【鳴潮#48】周年(虚無期間)を経て遂にVer.2.4開始!水着にカルテジアにルパに大忙しになりそうなバージョンの始まりだ!【完全無課金】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

鳴潮の周年イベントはそれなりに楽しめたもののイベント自体はあっさり終わってしまって(映画除く)、意外にも虚無期間が長かったですね。日課や週課をこなすだけで日々を過ごしちゃっていましたが、その日々からは解放されそうな予感です。

本日は、鳴潮のお話です。今回は、2025年6月12日から始まったVer.2.4のストーリーのプレイ日記を綴っていこうと思います。まだ途中なので、プレイしたところまでしか書けませんが、お付き合いくださいますと幸いです。

Ver.2.4はやることが多くて大変な予感・・・って、毎バージョン言ってるかもしれない・・・

前回の鳴潮の記事はこちら↓

www.araoji-game.com

Ver.2.4で追加された水着スキン

長離

長離水着

今回追加された長離の水着スキン。ん?やっぱり、普段着とあまり変わらない感じがする。

長離水着

後ろもやや露出が多いかなというくらいで、あまり代わり映えはしない気も・・・。まぁ、でもいつもと違う格好だから新鮮という気持ちはなれますね。

長離水着

一番いいなと思ったのは、共鳴開放のカットイン演出もしっかり水着で描かれている点ですね。これだけで欲しくなる気がしますが、完全無課金を貫く予定なので我慢です。

カルロッタ

カルロッタ

我らがお嬢のカルロッタの水着は一般的な水着っぽい感じですね。ローアングルになっているのはおじさんの癖なだけなので気にしないでください。

カルロッタ水着

後ろはまぁ・・・いいですね。健康的なお山が露わになっていていいと思います。カルロッタは上で勝負できない分、下で勝負してきましたね。個人的には水着スキンは反対ですが、見て楽しむ分には問題ないと思っています。(←と、言い聞かせています)

カルロッタ水着

こちらも共鳴開放は水着でカットインです。ん~、通常衣装の方が好みかな~?

水着スキンの価格

Ver.2.4中は1つにつき1680月相で購入できるようですが、バージョンを逃すと2480月相になるようです。月相の2倍位が日本円換算になるので、水着スキンは1キャラ3500~5000円位になると思っていいと思います。ちょっと高すぎないかな?どうなんだろ?

Ver.2.3だったかな?月相初回2倍ボーナスが復活していたと思うので、2000円くらいのものを買えば1キャラ分、4000円くらいのものを買えば2キャラ分ゲットできます。Ver.2.4を逃すとこれでは買えなくなるので、購入予定の方はお早めにどうぞ。1ヶ月位は猶予がありますので、悩む時間はたっぷりあります(笑)

第二章・第五幕「影を落とす栄光」プレイ日記

ここからは、リナシータ第二章・第五幕「影を落とす栄光」のプレイ日記を綴っていきます。極端なネタバレは避け、個人的な感想を付けて見ていきます。

カンタレラ

指定地点に向かうと、カンタレラが久々に登場。最初は怪しい雰囲気を持っていましたが、ストーリーを進めるとめっちゃいい人っぽくて好印象でした。見た目や声もバッチリで個人的にはトップクラスの人気を誇っています。(一部界隈では下品と言われていますが気にしません。)これから向かうセブンヒルズについての情報を色々と教えてもらいました。

セブンヒルズ

Ver.2.4の舞台であるセブンヒルズの全景。いやぁ、美しいなぁ。フォグでごまかさない景色ってホント綺麗ですよね。

次のアプデでフォグ全消しくらいはさせてほしいな、カ◯コンさん

バンブーアイリス

目的地に着いてすぐのところに「バンブー・アイリス」がありました。これは、カルテジアの突破素材に必要なので、見かけたら拾っておきましょう。

卜霊

少し話を進めて街みたいなところに着くと、新キャラが話しかけてきます。名前は「卜霊(ボクレイ)」というようで、なんと恒常星5の鑑心の妹弟子だそうです。重要なキャラになりそうな感じですが、言いたいことを言ってフッと姿を消すので、実在しているのかどうかが疑わしいです。

ルパ

さらに話を進めると、ムービーが入り、ルパとご対面!対面と言いながらバックショットとか舐めてるな・・・いや、でもね、皆さんに見てほしかったんです。このルパのプリケツを!

ルパ

冗談はさておき、全身の姿も載せておきます。太もものベルトがムチッとしているところがもう・・・てか、ルパめちゃくちゃかっこいいですね。

ルパ

声を聞いてみたらちょっとイメージと違った感じがしましたが、通常時・バトル時で声が変わるので、声優さんの熱演が凄いなと思って見ています。好戦的な感じが凄くいいです。

ルパと共闘

話を聞いていると、ルパはグラディエーターという剣闘士みたいな職業で、大会に出てお金を稼いでいるみたいです。ただ、仲間から八百長を持ちかけられてチームやファミリーを離脱したところで漂泊者と出会った感じです。

巻き込まれ体質の漂白者さんは、ルパと組んで大会に出ることになりました。バトル時のワチャワチャ感がいい感じだけど、漂泊者・気道使ったことないから使い方がわからん!

サイン

ルパは人気選手らしく、試合が終わるたびにサインをねだられます。とある選択肢で、「誰も私のサインは欲しくないの・・・?」

を選択してみたものの、特に面白い回答がなく拍子抜け。

カルテジア

今回のストーリーはちょくちょく場面が切り替わり、漂泊者視点・カルテジア視点と目まぐるしいです。この画像の左は思いっきりルパっぽいけど、漂泊者の横にいるルパとは別物?ちょっと置いていかれてる感がありますね。

ショップ

話を進めていくと、大きな街に着きます。そこでは多少の自由行動ができるので、街を散策してショップを覗いてみました。新しい?レシピが売っていたので購入しておきました。

ショップ

雑貨屋を覗いてみたら、バンブー・アイリス(カルテジア)、ビバーナムティヌス(ルパ)の突破素材が売っていたので、とりあえず15個購入しておきました。雑貨屋の商品って更新されるんだっけ?基本採取で集めてるからよく分かっていません。ここに来るまではルパの突破素材がなかったと思うので、ルパを引く予定の方は購入しておきましょう。(一応、ここから進めると探索で集められますが)

ルパ?
ミア

最後に、宿屋で眠る前にルパがお休みと言ってきますが、その瞬間別の人物がチラ見えします。この人物は一体何者なのか?そもそもルパも何者なのか?謎は深まるばかりで、夜しか眠れませんね。

今回の冒険はここまでとします。もう少し進めていますが、長くなってしまうので分割します。なんか最近、鳴潮のストーリーの展開の仕方がうまくなってきている気がしますね。続きが楽しみです。

まとめ

今回は、鳴潮のVer.2.4のプレイ日記を紹介しました。久々のストーリー攻略ですが、話の広げ方や見せ方がうまくなってきていて、KURO GAMESの成長が見られて嬉しいです。頑張って長く続けていってほしいですね。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング