アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【鳴潮#81】鳴潮の写真イベントが紳士にとって神すぎる!?グラフィックがいいからこそ映える最高のイベント【完全無課金】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

まだ惰性でデナアビをやっていますが、もしかしたらあれはスルメゲーなのかもしれない。ある程度やり方が分かってくるとそこそこ楽しいと感じるようになってきました。まぁ、まだ不便の方が目立つ感じではありますが、Pan Studioの処女作ということなので気長に見ていこうかなと思います。

さて、本日は鳴潮のお話です。今回は鳴潮で現在開催されている写真イベント「瞬刻・光と影の刹那」について話そうかなと思います。このイベント思ったよりも奥が深くてめちゃくちゃ楽しいので、ぜひ色んなキャラやアングルで撮影してみてください。

ゼンゼロでも同じようなの来てるけど、どちらかがタイミング被せてきたんかなぁ

Ver2.7前半の配布星声量の振り返り

Ver2.6

そういえばVer2.7前半の星声配布量の計算してなかったなと思って、今更ながら振り返ります。ガルブレーナガチャ開始から仇遠ガチャ開始までの期間で見てください。

Ver2.6最終日の手持ち星声が33837でした。

Ver2.7後半直前

で、Ver2.7後半の初日で41067でした。約8000くらい配布されていますね。ガチャ石も12個増えているので、そちらも換算すると約10000かな?

思ったより多かったなという印象ですが、マップ探索とかやれることはほぼやっていたのと、今州のマップ探索もやっていたからここまで増えたのかもしれません。実際にはもっと少ない可能性がありますが、そこはアラおじクオリティということで勘弁してください。

今回は、ガルブレーナも仇遠もスルーが決定しているので、千咲お迎えまでにどれだけ増えるかな?

瞬刻・光と影の刹那

写真イベント

承認欲求の塊ユーザー大好き写真イベントである瞬刻・光と影の刹那が現在開催されています。現時点で全報酬は取り切れているので、まだやっていない方は忘れないうちにやっておきましょう。

ユーノ

ユーノ

個人的に好きなユーノは最終日の被写体でした。まぁ、パーティーに編成すればいつでも撮れはするんですが。ユーノは体が柔らかくしなやかなモーションが多かった気がします。ちゃんとUI消した画像を貼れよという声が聞こえてきそうですが、慌てていたためすっかり忘れてました。

ユーノ

めっちゃ開脚してるユーノ。おじさん、これだけ足開いたらしばらく動けないよ・・・

ユーノ

月の輪にどかっと座るユーノ。なんかかわいい。

ユーノ

変態と書いて「しんし」とルビ振りをする方々が大好きなショットも撮れちゃいます。

カルロッタ

カルロッタ

何だかんだ言って、一番完成されている感があるカルロッタも美しいです。Ver2.7で久しぶりにストーリーの声を聞いた時は声優変わった?と思うくらい別人な声でしたが、変わってないですよね?ぜんぜん違うように聞こえたんですが。

それはさておき、カルロッタはリナシータ編最初の限定キャラですが、クオリティがめっちゃ高い気がします。

カルロッタ

普段は全く見えないアングルですが、共鳴解放中には片目を薄く開いて照準を合わせているような表情が見えます。見えない部分もしっかり作り込んでいるのがいいですね。

カルロッタ

共鳴解放でとどめを刺す時によく見るアングル。いつもすごく優雅そうだなぁと思ってみているんですが、これのアングルを変えると・・・

カルロッタ

一気に卑猥な感じに・・・。なんかこういうのXとか漫画のアプリ版でちょっと叡智な描写をする時に表現されるもので見たことある。こんなん撮れたら世の中の変態紳士が黙ってなさそう。

ルパ

ルパ

なんだかんだ言ってめっちゃお気に入りのルパ。いちいちモーションがかっこいいんですよね。

ルパ

ユーノに負けず劣らず開脚してます。しかもちゃっかり自分の尻尾で隠すという高等テクニックも披露。

ルパ

チャンピオンになって人気が出たからか、バトル中にポーズまで決めています。しかし、いい表情するなぁこの子。

ルパ

狼っぽいからか、よく地面に手をついていますが、このポーズがたまらなくかっこいい。

ルパ

個人的にお気に入りの1枚。鳴潮はバトルスピードが速くて普段はほとんど見えていないですが、ルパが二刀流?一刀一槍流?みたいな描写が見えました。以前ネットで、鳴潮は派手なエフェクトやスピードで誤魔化してるだけみたいなことを書かれているのを見かけかましたが、しっかり作り込まれていますね。このイベント、常設してほしいなぁ。千咲とか今後の新キャラとかもじっくり見たい。

まとめ

今回は、鳴潮の写真イベントについて紹介しました。ちょっと叡智な写真もありますが、アラおじさんは紳士(変態)なので仕方ないですね。今度はもっとかっこいいとか幻想的とか言われるような写真を撮ってきます。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング