アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【鳴潮#43】Ver.2.3後半開始!アニバーサリーガチャはおすすめキャラが多すぎるが長離のモチーフを求めた!長離の育成状況も紹介【Ver2.3後半】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

鳴潮のVer.2.3後半が始まりましたね。予告番組ではすごくやることが多くてめっちゃ楽しそうと思っていたのですが、ほぼすべてをダンゴが占めていて気付けば虚無になってしまっていました。ダンゴは可愛いし、一部を除いて自分的に好評でしたが、周年ではなく別のところでやったほうが良かったんじゃにかなと思いました。楽しかったけどソウジャナイ感が強かったのが非常に残念。

さて本日は、そんな鳴潮のお話です。今回は、Ver.2.3のガチャについてのお話と長離のモチーフ武器をゲットしたので、現時点での長離の育成状況についても話したいと思います。

前回の長離のお話はこちら↓

www.araoji-game.com

イベントは楽しかったけど、周年で虚無を感じさせられたのはちょっとキツイかも

Ver2.3後半アニバーサリーガチャラインナップ

ガチャ

Ver2.3後半が開始されたことで、アニバーサリーガチャのラインナップが更新。今回は、今汐・長離・カルロッタ・ロココ・ブラントが復刻されています。この中で、長離・カルロッタは所持しているので、今のところはスルー予定です。

今汐ビーム・ロココの集敵性能・ブラントの使い勝手(回復+シールド)の良さが気になるところではありますが、歯を食いしばりながら我慢・・・できるかな?狙うならロココ・ブラントのどちらかだと思いますが、現時点で困ってないからいいかなぁ。

キャララインナップに加えて、それぞれのモチーフ武器も復刻しています。前半で吟霖のモチーフを狙うかずっと悩んでいましたが、少し回して諦めました。今回は、長離のモチーフを求めて悩みましたが、やっちゃいましたね。

長離のモチーフ武器ゲットまでの全軌跡

1回目

全軌跡といいながら2回ほどスクショを撮り忘れています。10連目は秧秧ガチャでした。

2回目

20連目は星4拳銃が出ました。

3回目

30連目にずっと欲しかった奇妙バリエーションが出ました。この次は撮り忘れていますが、星4拳銃が出ました。

50連目

50連目で長離のモチーフ武器ゲットです。鳴潮は武器のすり抜けがないので、安心して見ていられます。これを引く前に初めて武器のガチャ履歴を見たんですが、一番最初の10連でカルロッタのモチーフを手に入れて、吟霖のモチーフを狙って20連したところで終わっていました。10連でカルロッタモチーフとか運良すぎだな。これがきっかけで鳴潮をやり込もうと思った気がする。

赫く燃ゆる流光

長離のモチーフ武器「赫く燃ゆる流光」。美しすぎる。前回復刻した時は武器まで狙えるほどの星声がなかったので、貯め込んでいて良かったです。恒常星5でも不便はなかったですが、お気に入りのキャラにはモチーフを持たせたいですよねってことで取っちゃいました。

吟霖モチ20連+長離モチ50連でゲットなので、天井ちょい前でゲットできたのは良かったですね。今後のキャラのために温存できるのはありがたい。

赫く燃ゆる流光

長離のモチーフ武器は、攻撃力12%アップ、ダメージを与えるたびに【灼ける羽根】を1スタック獲得、0.5秒毎にスタック可能で最大14スタック。1スタックにつき4%の共鳴スキルダメージアップが貰えるので、最大56%もアップします。最大スタック後12秒で消えてしまいますが、これは大幅な火力アップが期待できそうです。長離はカルロッタ同様、共鳴スキルダメージ扱いの攻撃が多いので、モチーフと言うだけあって相性バッチリですね。

現在の長離の育成状況

ステータス

ステータス

武器をモチーフ武器、メイン音骸をナイトメア・燎原の炎騎に変えた現在のステータスはこんな感じです。

攻撃力・・・2185

共鳴効率1・・・20.8%

クリティカル・・・72.5%

クリティカルダメージ・・・283.2%

恒常星5はクリティカルが上がるのに対して、モチーフはクリティカルダメージが上がるのでコスト4音骸の厳選し直しがちょっと辛かったかも。

ステータス

こちらが今まで使っていたステータスですが、ほぼ変わっていないので使用感は変わらないかな?共鳴効率-10%がどれくらい影響してくるか。モチーフ武器の分、火力が上がってくれることを期待します。

音骸

コスト4

ナイトメア・燎原の炎騎

コスト4音骸は「ナイトメア・燎原の炎騎」で、メインはクリティカルです。以前は通常個体の燎原の炎騎にしていましたが、ナイトメアはメインに装備するだけで焦熱ダメージ12%アップ、共鳴スキルダメージが12%アップするという説明を見たので、ナイトメアにしました。通常個体は最後の攻撃を当てないとバフを貰えないので、どう考えてもナイトメアのほうがいいですね。

サブオプションはアタッカーならいつもどおりのクリティカル2種を最低ラインとしています。攻撃力%がついたのはいいですが、残り2つが微妙なので、いつかは更新したいですがいつになることやら。共鳴効率が付けばいいけど、5分の4で欲しいのを期待するのは毛根に負担が大きすぎる。

コスト3

紫羽サギ

コスト3の1つ目は「紫羽サギ」で、メインは焦熱ダメージアップを選択。こちらもクリティカル2種の厳選でとどめています。クリティカルダメージは高水準ですが、クリティカルは最低値。更新するとしてもクリティカルダメージが下がりそうなのでもういいかな。

闇鬛狼

コスト3の2つ目は「闇鬛狼」で、メインは焦熱ダメージアップを選択。こちらはクリティカル2種に加えて共鳴効率、共鳴スキルダメージアップまで付いてツヨツヨ音骸です。クリティカルが弱いですが、クリティカルダメージが最高値なので、更新できる未来が見えません。

コスト1

熔解トカゲ(幼体)

コスト1の1つ目は「熔解トカゲ(幼体)」で、メインは攻撃力を選択。以前紹介したトカゲは、クリティカル2種があるもののどちらも最低値から1つ上の段階でヨワヨワでしたが、厳選した結果そこそこなものが出てくれました。

火鬛狼

コスト1の2つ目は「火鬛狼」で、メインは攻撃力を選択。クリティカル2種はあるものの低水準なので更新の余地はアリそうですね。

スキルレベル

スキルレベル

スキルレベルは、共鳴スキル・共鳴回路・共鳴開放をレベル10に、ツリーの上のパッシブスキル?は全取得済みです。そのうちカルロッタみたいに全レベルMAXにする予定ですが、現在は高難度コンテンツ制覇のために、他キャラの育成をしているので後回しにする予定です。

まとめ

今回は、Ver.2.3後半のガチャで長離のモチーフをゲットしたよというお話でした。鳴潮はモチーフ依存度がかなり高いようなので、せめてアタッカーだけでもモチーフをセットでゲットしたいなと思いました。長離モチーフゲットでモチベが上がってきたので、もう少し時間を増やしたいところです。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング