アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【鳴潮#21】Ver.2.0後半ガチャ開始!ロココ実装で、アンコロココヴェリーナのロリっ子編成が組めるぞ!【完全無課金】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

本日も鳴潮のお話です。今回は、Ver2.0の後半ガチャのピックアップである「ロココ」と「今汐」、モチーフ武器について紹介します。今回の記事に出てくるキャラはほぼ未所持なので、自分ならこう使うっていう妄想記事になります。

アンコロココヴェリーナってつなげて書くとアンドロココみたい・・・ビックリマン知ってる人いるかな?

Ver.2.0後半ガチャの目玉はロココ&今汐

ロココガチャ
今汐ガチャ

年明けから長らくカルロッタ&折枝ガチャが続いていましたが、本日(2025年1月23日)にロココ&今汐ガチャに切り替わりました。ロココはサブアタッカー、今汐はメインアタッカー運用に向いたキャラクターです。

個人的に今回のガチャはスルーかなと思っているのですが、ロココも今汐も結構好きな部類に入るので、どちらかは引くかもしれません。まだ実装されたばかりなので、次のガチャが判明してからでもいいかな。次がショアキーパーだったらそっちに回したいし。

ロココの運用方法

性能

ロココは消滅属性で手甲キャラです。終奏スキルと共鳴解放でバフを配れるようで、効果は以下の通りです。

・終奏スキル・・・次の登場キャラに消滅ダメージブースト+20%・通常攻撃ダメージブースト+25%

・共鳴解放・・・発動時、ロココのクリティカル率が50%を上回る場合、上回った数字0.1%につき攻撃力+1、最大で+200、30秒継続

終奏スキルのバフがエグいですね。通常攻撃ダメージブーストの値だけなら散華の方が優秀ですが属性ブーストがあるおかげで、消滅キャラのお供にはロココが最適解になりそう。通常攻撃が強いと言われるツバキの最適バッファーになりそうな感じです。漂泊者や丹瑾辺りでも使えるかもしれません。

共鳴解放のバフは攻撃力が最大で200上がるというもので、最大値を取るためにはクリティカル率70%がいるのかな?餅武器ならサブがクリティカルだから結構達成しやすいのだろうか。

ハーモニー効果

ロココにおすすめなハーモニー効果はVer2.0で追加された新ハーモニーの「ミッドナイト・ベール」か「月を窺う軽雲」の二択。最終的にはミッドナイト・ベールになると思うので、こちらの厳選を進めていけばいいと思います。ロココの火力にあまり期待してないなら月を窺う軽雲でもいいのかも。

コスト4音骸は、消滅ダメージと重撃ダメージが上がるナイトメア・無情のサギ一択かな。どちらもロココと噛み合うので。

各部位の音骸メインステータスは、いつも通り以下の感じで良さそうです。

コスト4・・・クリティカルorクリティカルダメージ(餅武器取るならクリティカルダメージのほうが良さそう?)

コスト3×2・・・消滅ダメージアップ×2or消滅ダメージアップ・攻撃力%

コスト1×2・・・攻撃力×2

サブステータスもクリティカル系2種+攻撃力%があればいいと思います。(これが出ないんだけどね)

パーティー編成

ロココを活かすパーティーを考えてみると、通常攻撃がメイン火力になるツバキが特に相性が良さそうですね。現状、消滅アタッカーはツバキ一強みたいな風潮があるので、ツバキを持っている人はロココを引くのもいいかもしれません。自分が引く場合は漂泊者のサブになりそうですが、散華でいいかなぁと思っています。

今汐の運用方法

性能

今汐は回折属性で、長刃キャラです。共鳴スキルや共鳴解放でバフを配ることはできませんが、実装から数ヶ月経ってもトップクラスのアタッカーとして君臨しています。火力を最大限出すためには複雑な操作や最適キャラが要求されますが、何となく使っても何となく強いのが今汐の強みです。

ハーモニー効果

今汐のおすすめなハーモニー効果は現状「闇を取り払う浮星」一択かなと思います。Ver2.0で回折属性用の新ハーモニー「エターナル・ライト」が追加されていますが、今のところ回折漂泊者専用みたいなところがあるので、今汐は闇を取り払う浮星の5セットで固めましょう。

コスト4音骸は鳴潮の物語的に角を推したいですが、哀切の凶鳥でもいいかもしれません。

各部位の音骸メインステータスは、いつも通り以下の感じで良さそうです。

コスト4・・・クリティカルorクリティカルダメージ(餅武器取るならクリティカルダメージのほうが良さそう?)

コスト3×2・・・消滅ダメージアップ×2or消滅ダメージアップ・攻撃力%

コスト1×2・・・攻撃力×2

サブステータスもクリティカル系2種+攻撃力%があればいいと思います。基本、アタッカー・サブアタッカーがこの構成を覆すことはなさそうな気がしますね。

パーティー編成

パーティー編成は限定キャラで組むか、無課金編成で組むかで大きく変わりそうです。

・限定キャラ軸・・・今汐・折枝or吟霖・ショアキーパーorヴェリーナ

無課金軸・・・今汐・淵武・ヴェリーナor白芷

どちらの構成も今汐をアタッカー、2番目のキャラをサブアタッカー、3番目のキャラをサポーターとした編成です。火力的には限定キャラで組んだほうが強いでしょうが、無課金編成でも結構戦えるみたいなので、今汐だけゲットして使ってみるのもありかもしれません。

モチーフ武器はいるか?

ロココモチーフ武器
今汐モチーフ武器

ロココ・今汐の餅武器はどちらもサブにクリティカル率を持っています。鳴潮の武器ガチャはすり抜けがないせいか、唯一無二な性能を持っていることが多く、恒常星5や星4武器で代用するとなるとかなりの火力ダウンになるみたいです。星声や資金に余裕があるなら取っておいたほうがいいでしょう。

個人的にはキャラがいないと操作できないので、この手のゲームのガチャはまずは最優先でキャラ確保のほうがいいのかなぁとは思います。火力厨じゃなければそこそこ強いで満足できますからね。キャラが使えないほうがプレイヤーへのダメージが大きい気がします。

武器ガチャは引く価値あるかも?

奇妙バリエーション

今回の武器ガチャで、星4増幅器にはなりますが、サブに共鳴効率を備えた「奇妙バリエーション」がピックアップに入っていますね。ちょっと調べてみると、この武器は使い道が多いらしいので、確保しておくといいかもしれませんね。どうしようかなぁ・・・。

まとめ

今回は、鳴潮のガチャが更新されたよってお話でした。ロココも今汐も面白そうな性能ですが、個人的に今は我慢の時期かなと思っています。気が変わってゲットしたらまた記事にすると思うので、あまり期待しないで待っていてください。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング