アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【モンハンワイルズ】オメガ・プラネテス討伐で作れる防具の詳細が判明!高難度オメガ戦も同時実装で、そっちの防具のほうが汎用性は高そう?【オメガ・プラネテス】

みなさん、こんにちは!アラおじです。

現在開催真っ只中のTGSにて、モンハンワイルズのオメガ・プラネテスに関する情報が公開されたので、本日はその情報を共有していきたいと思います。全てではありませんが、分かっていることだけを紹介します。

現在判明している情報では装備更新はなさそう?大剣だけはワンチャンあるかもだけど、他武器種は厳しいか?歴戦王ヌッさんに期待するしかないかも

TGSで発表されたオメガ・プラネテス武器&防具

オメガ・プラネテス

無料タイトルアップデート第3弾で追加されるオメガ・プラネテスFF14とのコラボで実現したモンスターですが、連日YouTuberだったりメディアだったりがガンガン動画を投稿しているので、既にどんなモンスターでどんな攻撃をしてくるのかをご存知の方は多いと思います。

ぶっちゃけどんなモンスターか気になるよりも、それで作れる武器や防具が気になりますよね。TGSで公開されたので、そちらを紹介します。

武器:シャドウブリンガー・真

シャドウブリンガー

コラボ武器は大剣。シャドウブリンガー・真という名前で、装備スキルに「暗黒」を持ち、属性は龍属性。暗黒は、一部の溜め斬りで、2段階以上に溜めて攻撃した時、ダメージを受けるが、一定時間、攻撃力が上がるという内容。どれくらい攻撃力が上がるかは分かっていませんが、上昇幅によっては強いのかも。

公開された情報は武器係数がかかった攻撃力なので、1056という数値が強いのか全く分かりません。ただ、専用スキルだけしかない、スロットも既存の生産武器と変わりないということから、暗黒の使い勝手によって使えるか使えないかが変わってきそうです。

防具:ベイルアーマーシリーズ

ベイルゴネット

頭装備はベイルバーゴネット、スキルは逆恨み2・渾身2でスロットは1-1。

ベイルキュイラス

胴装備はベイルキュイラス、スキルは力の解放2・納刀術2、スロットは2。

ベイルガントレット

腕装備はベイルガントレット、スキルは逆恨み1・力の解放1・渾身1、スロットは3。

ベイルフランチャード

腰装備はベイルフランチャード、スキルは体術2・逆恨み1、スロットは3-2-1。

ベイルソルレット

足装備はベイルソルレット、スキルは力の解放2・逆恨み1、スロットは2。

ダークナイト

シリーズスキルはダークアーツとブラックナイト。

ダークアーツ・・・体力ゲージに赤い部分がある間、属性攻撃力がが上がる。大剣の一部の溜め斬りが、3段階まで溜めると強化される。

ブラックナイト・・・特殊アクション「ブラックナイト」が使用可能になる。

全体的にスキルは凡庸、シリーズスキルも大剣以外は微妙な感じ。実装されてみないと分かりませんが、正直装備更新されるような感じではないかなという印象です。

言葉を濁して言っていますが、実装前の印象は微妙としか言えない・・・

超高難度「零式オメガ・プラネテス検証戦」

高難度

先に紹介したオメガ・プラネテスは高難度クエストに位置付けされるようなことを言っていましたが、しっかりそれを超える難易度の超高難度のオメガ・プラネテスも同日実装されるようです。開発スタッフがちょろっと戦っていましたが、いやらしい攻撃もしてくるようなので、ソロ討伐は難しいかも。

一応どちらもソロ討伐ができるように設定されてはいるが、基本的にはマルチ推奨ということらしいです。自分はとりあえずソロでクリアしてから野良マルチの地獄に入ろうかなと思っています。

武具

超高難度オメガの方にも武器や防具はあるみたいです。武器は片手剣と操虫棍・・・ここまでやったのに全武器種ないんだ・・・ガンナー以外の近接武器くらい用意してくれてもいいのに。後はジェスチャーとかチャームもあるようですね。

武器

リークされる前に出したかったのか、武器や防具のスキル詳細も公開されていました。

片手剣・・・ジャスガ成功時に一定時間、自分と周囲の仲間の防御力UP

操虫棍・・・飛天螺旋斬使用時に、一定時間、自分と周囲の仲間の会心率UP

防具・・・クエスト開始後、自分とハンターの距離に応じて攻撃力、または、会心率が上昇する効果が交互に発動する

基本的にはサポート寄りの性能みたいですね。ちょっと狩猟笛っぽくなっている感じがしました。防具の効果は重複するのかな?全員がこれを着ていったら爆上がりとかある?それとも上限ある?文だけで判断できませんが、距離が近いと強くなるのか遠いと強くなるのか?この辺り、開発は学習しないのか不親切ですね。いい加減、ザックリとした少しとかかなりとかって表現じゃなくて、数値で表して欲しい。

ワイルズ関連(ゲーム以外)の情報

ユニバとコラボ食堂

ユニバ

USJとモンハンのコラボ食堂があるみたいです。11月くらいから来年の5月くらいまでと言っていた気がします。ワイルズでも屈指の愛されキャラであるモリバーと食事しているような雰囲気があるとかないとか。全6種のコースターがランダムで貰えるらしいですよ。自分はいりませんが、欲しい人はいるかもですね。

グッズ

グッズ

色々とグッズ展開がされていますね。自分はゲームは好きでも、ゲーム関連のグッズは最終的にゴミになることが分かっているので全く興味が湧きません。息子は好きみたいですが、服以外使ったり、飾ったりしていることを見たことがありません。購入した次の日には床に転がっているのはよく見ていますが。

一番くじ

一番くじ

度々ネットで話題になっている一番くじワイルズも2026年2月に一番くじが登場するようです。これもこれでゴミになることが確定しているので、自分は微塵も興味がありません。

ワイルズ過去最大の下げ幅のセール

セール

期間はちょっと調べてないので分かりませんが、過去最大の下げ幅のセールが行われます。その下げ幅が30%。ダウンロード版は告知無しで10%値下げされているので、そこから30%値下げとなると定価から35%~40%くらい安くなっています。まぁそれでも5~6000円くらいだと思うので、PS5なら中古で買った方がいいと思います。2000円台なので。

アプデ完了した後のセールはいいけど、未完成状態でセールするのは気に入らないなぁ。ワイルズが良作だったら気にならなかったけど、今作は個人的に駄作なのでどんな手を打ってきても気に入らないのは仕方ないか。多少は良くなってきたけどね。まだ足りない。

まとめ

今回はTGS2025で公開されたモンハンワイルズの新情報について紹介しました。今度実装されるのはオメガ・プラネテスだけで正直物足りないですが、やれることが増えることだけは評価します。続くかどうかは分かりませんが、まずはオメガのソロ討伐を目指してプレイしたいと思います。

にほんブログ村 ゲームブログへ ゲームランキング