アラフォーおじさんのゲーム備忘録

ゲーム大好きだけど物忘れが激しいおじさんのゲーム備忘録。たまにガジェットの紹介もしています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【ダイソー】低コストで香りのある生活を体験!インテリア映えもバッチリなダイソーのストーンディフューザー!【ストーンディフューザー】

 本ページはプロモーションが含まれています

みなさん、こんにちは。アラおじです。

最近暑くなってきて部屋が若干汗っぽいニオイを感じることがあった(臭いわけではない)ので、何かいいものがないかと探していたところ、みんな大好きダイソーでストーンディフューザーなるものを発見したので、今回はそちらの紹介をしてみようと思います。

ダイソーのストーンディフューザーの価格・内容物・使い方などを紹介していくので、気になる方はチェックしてみてください。

ダイソーのストーンディフューザー(税込330円)は全部で5種類

ダイソー ストーンディフューザー

ダイソーで販売しているストーンディフューザークォーツ・グリーンフローライト・ローズクォーツ・ボルカニックロック(ブラック)・ボルカニックロック(レッド)の5種類です。

アラおじが購入したのはローズクォーツとボルカニックロック(レッド)の2種類。初めはボルカニックレッドってめちゃくちゃカッコいいじゃんって思って買ったのですが、中を開けてみてビックリ・・・溶岩が冷えて固まったものだったんですね。あ~、そういえばルカニックって火山系を意味する言葉だったか・・・。レッドに惹かれて買ってみたものの、コレジャナイ感があって買い直しました。

いや、ボルカニックレッドもいいんですよ。ただ、期待していたのは透明感のあるストーンだったので、ちょっと違うなと思ったわけです。後ほど画像で紹介しますが、きっと分かっていただけると思います。

ダイソーのストーンディフューザーの内容物

箱から取り出した直後の写真は撮り忘れていますが、ガラス容器にはプチプチの緩衝材で割れないように梱包されていました。容器の中にうっすらピンク色をしているものはローズクォーツで、容器の中が傷つかないように袋の中に入っています。

内容物は、ガラスの容器とストーンの2種類のみです。ガジェット類ではないので説明書的な紙もありません。シンプルですね。

大きめの石が6つ

袋の中には大きめの石が6つ入っていました。この辺は商品によって差があるようで、石ガチャを楽しんでいる人もいるとかいないとか。アラおじはピンク色が好きで、ピンク色のものを好んで買っています。ローズクォーツは色の濃淡が楽しめていいですね。ネットで見るとグリーンフローライトもいい感じなので、奥様の許しが出たら買ってみようかなと思っております。

ローズクォーツ

容器に入れてみるとこんな感じです。容器の中に入れる前に石は水洗いしてあります。触ってみるとわかりますが、砕いた直後に梱包しているのか粉っぽさを感じたので、気になる方は水洗いしておきましょう。たぶん、問題ないはずです。

容器は特別おしゃれというわけではありませんが、ピンク色のストーンが入ると少しおしゃれに見えますね。無機質っぽい男の子の部屋でも若干彩りが加わって柔らかい印象になります。

ルカニックロック(レッド)

こちらが問題のボルカニックロック(レッド)です。ゴツゴツとしていて無骨な感じは嫌いではありませんが、今回に限っては求めていたものではありませんでした。いい味を出しているのは間違いありませんが、ちょっと違うかな。

ただ、お部屋の広さや作りによってはこちらのほうが合うこともあると思うので、一概にボルカニック系がダメということもないでしょう。このストーンは息子さんのお部屋に引き取ってもらうことにします。

ストーンディフューザーはアロマオイルとセットで!

ダイソー アロマオイル

ストーンディフューザーは容器とストーンだけではただのインテリア雑貨になってしまいます。今回はインテリアも兼ねていますが、本質は香りを楽しむことなので、アロマオイルもセットで購入しておきました。

上の画像はアラおじが購入したダイソーのアロマオイル(税込110円)です。ラベンダーはともかくオレンジの香りが好きなので選びました。アラおじがダイソーに行ったときはこれかムスク系しかなかったですが、いくつか種類はあるみたいですね。

個人的にはスカッシュ系やベリー系が大好物なので、通販でそれらの香りを探して購入してみようかなと思っています。

ストーンディフューザーの使い方

他の商品でも使い方に差はないと思いますが、ここではダイソーのストーンディフューザーの使い方を紹介します。

  1. 箱から中身を取り出す
  2. 容器の中にストーンを入れる(粉が気になるなら水洗いして乾燥させる)
  3. アロマオイルを数滴垂らす(アラおじは10滴ほど垂らしています)
  4. 香りを楽しむ

手順は上の通りで特に難しいことはありません。香りがしなくなったらオイルを垂らせばいいだけなので、手入れも面倒ではないのがポイントです。

セットで税込440円はコスパ最強過ぎる!

ネットでストーンディフューザーとアロマオイルを購入すると最低でも1000円は超えてしまうと思いますが、ダイソーなら税込440円で試せてしまうのが凄いところ。とりあえず試してみるには手頃ですし、なんならそこまで大差ないと思っているので、このままダイソー製品でもいいんじゃないかと思っています。

LEDライトで後ろや下から光を当ててあげるとさらに見栄えが良くなるので、インテリア好きにもおすすめな一品です。

ストーンディフューザーの微妙なところ

ここまでかなりヨイショしてきたダイソーのストーンディフューザーですが、1つだけ微妙と感じることがあります。それは、香りが届く範囲が狭いことです。そもそもストーンディフューザーなんてそんなもんだよって分かっている人ならいいですが、部屋全体を香りで包めると勘違いしている人が購入すると大変です。

アロマ対応の加湿器などなら広範囲を香りで満たせるでしょうが、ストーンディフューザーは何も動きがないのでそこまで広い範囲には届かないことを覚えておいてください。

アラおじはデスクワークをしていることが多いので、デスク脇において使っています。こういったピンポイントで活躍するものなので、部屋全体に効果を発揮するものが欲しい方は別の商品を検討してください。

まとめ

今回は、ダイソーのストーンディフューザーとアロマオイルについて紹介しました。手頃な価格でインテリアと香りを楽しめるのでダイソーさんには頭が上がりません。ストーンディフューザーが気になっている方は、ぜひダイソーの商品を試してみてください。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

アラフォーおじさんのゲーム備忘録 - にほんブログ村